top of page

​GRIVEL(グリベル) G12 セミワンタッチアイゼン

私が雪山登山で使っている、12本アイゼンはグリベルのセミワンタッチ式アイゼンです。

 

残雪期にも使いたかったので、夏靴にも装着できる「セミワンタッチ式」にしました。
セミワンタッチ式は、登山靴の後ろに「コバ」が付いているタイプの靴に装着できるアイゼンです。

 

​ワンタッチ式のアイゼンだと靴の前にもコバが付いている「冬靴」にしか装着が出来ません。​

​前方の固定がバンドなので、夏靴にも、冬靴にも装着できます。

もし、これから冬山登山を考えていて、アイゼンを購入予定であれば迷わず「12本爪アイゼン」の購入ををお勧めします。10本爪とか中途半端な物を買うなら、12本を買ってしまった方が安全だし絶対に良いです。

 

グリベルのアイゼンはアンチスノープレートが良いと聞いて買ったのですが、本当に雪が全く付きません。
​今まで真冬と、春の残雪の季節と、数十回使って来ましたが、雪が団子になってしまった事が一度もありません。

黄色いのがアンチスノープレート、コチラがグリベルはお椀型に盛り上がっている形状の為、雪が付きにくい。
もし、これから、アイゼンの購入を検討中なら、是非「グリベル」をお勧めします。

 

値段は他メーカーに比べると少し高めですが、一度買えば長く使う物だし、命を預ける大切な装備なので、良い物を買って長く使った方が絶対にいいです。



アイゼンを買う場合は、靴との相性が大切ですので、専門店で店員さんに見てもらって買う事をお勧めします。

​靴とセットで買うのが一番良いと思いますが、アイゼンだけ買う場合も、お店に装着する靴を持参して合わせてもらった方が良いです。

グリベルのセミワンタッチアイゼンの商品ページはコチラをクリック

グリベルのアイゼンを買う場合は合わせてグリベルのアイゼンケースも購入した方が良いです。

​他メーカーのケースだと合わない可能性があります。

​登山グループのホームページ 茨城県 栃木県

  • White Instagram Icon
bottom of page